2019.06.20家事代行 , 家事全般 , 料理代行

家事代行、料理代行|白飯、パンがメインの料理あれこれ

Pocket

カツ丼

“カツ丼”をちょっと美味しく作る方法

よくカツ丼専門店や蕎麦屋などでも置いてある、日本で有名などんぶり”カツ丼”ですが、海外からの観光客によく言われるのが
「せっかくサクサクに揚げたフライを卵で閉じてしまうと“クリスピーな食感”が台無しになってしまうじゃないか!」
…と不評があるそうです。

そこで考えられた方法が、“衣と卵とじの部分を別々に作る”という方法なのだそうです。

簡単にレシピを説明すると、まずは普通にとんかつはあげます。

これを熱々ごはんのどんぶりの上に乗せます。

卵、玉ねぎ、みりん、めんつゆをフライパンで軽く半熟状態にとじて、最後にご飯にのせたとんかつにかけように乗せるのだそうです。

よくある”カツ丼”は、とんかつも一緒に卵と煮込んで作るお店が多いのですが、今回ご紹介した作り方は“とんかつはとんかつ”、”卵の閉じた部分は閉じた部分”で別々に作っておき、後で上からかけることでとんかつのサクサクとした食感が損なわれなくなるのだそうです。

本当かどうかはわかりませんがこれを食べた外人観光客は「クリスピー♪クリスピー♪」と大喜びしていたそうです(笑)

“お茶漬け”の組み合わせあれこれ

“お茶漬け”と言えば梅干しのようなシンプルな手作りから、鮭茶漬けのような魚介類、またはスーパーなどで永谷園等が製造、販売している”保存用のふりかけのようなタイプ”のお茶漬けなど、様々な種類が出回っています。

が、ここではちょっと“変わり種”の美味しいお茶漬けを何点かご紹介します♪

“奈良漬”と”ほうじ茶”

これは関西の方では意外と食べている人が多いそうなのですが、この組み合わせはかなり合うそうです。

“玄米茶”と”きんぴら”と”茹でピーナッツ”

なかなかキワモノな組み合わせですが、食べた人にしかわからない美味しさがあるお茶漬けです。
お好みで”市販の海苔茶漬け”を少量加えるとよりお茶漬の風味が増し、さらに美味しくなります。

“緑茶”と”チキンラーメン”と”刻み海苔

チキンラーメンは砕いて入れます。
まるでラーメンを食べているような、お茶漬けを食べているような、はたまた日本人小学生の5人に一人はやった事があるであろう“ベビースターラーメンのお湯かけ食い”を彷彿とさせるような、なかなかノスタルジックな味が楽しめます♪

なぜかイタリアン”トマト風味フランスパントースト”

“フランスパン”といえばスーパーでも普通に買えるパンではありますが、このパンを”トマト”と一緒に食べると結構フランス風になり美味しかったりします。

と言っても別々に食べるのではなく、そのおすすめのレシピを一点ご紹介します。

まず用意するものは
フランスパン
トマト(できればフルーツトマト)
オリーブオイル
です。

  1. まずフランスパンをトースター等で1枚トーストします。
  2. そしてその間にトマトを半分に切っておきフランスパンがカリカリにトーストします。
  3. その上に”わさびをすりおろす”ような感覚でトマトの切り口をフランスパンの表面に擦り付け、フランスパンの中になじませます。
  4. フランスパンは日本の食パンと比べて若干固いため”おろし金”のようにトマトの実を刷り込むことができます。
  5. そして最後にオリーブオイルをかければ出来上がりです。

別にイタリア人が考えたわけではないのになぜか“イタリア風味”のおいしい”トマトトースト”が出来上がります。

さらにお好みでチーズやバジルなどを乗せてさらに数分表面をカリッとさせるともっと美味しくなります。

ご家庭でものすごく簡単に出来る”ピザトースト”

ピザトースト
男飯とも呼ばれるくらい簡単な”ピザトースト”を1点ご紹介します。

用意するものは
食パン
ケチャップ
マヨネーズ
スライスチーズ
です。

まず食パンにケチャップとマヨネーズを塗ります。

その上にスライスチーズを乗せ、トースターでパンがキツネ色になるまで焼けば出来上がりです。

焼く時お好みで”スライスしたソーセージ”などのせると、さらにピザっぽくなり味わいが良くなります。

パーティー用オードブルに”コンビーフディップ”

よくアボガドなんかをクラッカーにつけて”ディップ”にして食べるという方法がありますが、あれを”コンビーフ”でやる方法を1点ご紹介します。

用意するものはコンビーフ
マヨネーズ
ケチャップ
マスタード
レモン汁
そして
クラッカーか食パンかフランスパン
です。

まずコンビーフを混ぜやすいようにボールに開け、そこにマヨネーズ、ケチャップ、マスタード、レモン汁を同じ量ずつ に加えて混ぜ合わせます。

そうするとディップソースのように付けて食べたり上にトッピングしやすい状態になります。

これをクラッカーか、カリカリにトーストした 薄切りにした食パンかフランスパンにディップして食べるのがオススメです。

特に美味しく作るポイントがレモン汁で 、試しにレモン汁なしのものも作っていただきたいのですが、味わいに大きく差が出ます。

レモン汁を加えることで味にエッジが出て美味しさが増す、ということでレモン汁をお忘れなく♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家事代行・お掃除代行についてお問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/2/l-service/web/column/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399